プロフィール
GA官
愛知県のサバゲチーム
「はちのす歩兵師団」の
隊長やってます。

最新記事をもって
更新停止。

お世話になりました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年05月26日

GTB(ガチ・チーム・バトル)

こんばわ~、GA官でっす。

昨日、25日に交流チームの野良猫さん主催の
第2回GTB(ガチ・チーム・バトル)に参加してきました。

写真(Dチーム撮ってませんでした・・・。御免なさい!!)
Dチームの写真誰か下さい・・・。




B


C


結果から言いますと、『優勝!!』


チームメイトの皆様、本当に協力有難う!!

お蔭様で、第1回に引き続き優勝出来ました。

さて、復習です。

<ルール>
1.フィールドの両端・中央の三箇所から、3チームがスタート
2.フラッグ陥落:-10P、全滅:-20Pの減点制

上記のルールの重要な点は、2ですね。

2を言い換えると「フラッグを守り、一人でも生き残れば無傷」で、
1の中央陣地のときに、如何に守りきれるか。

そして、両端になった際に中央陣地のチームを如何に減点させるかです。

今回、メンバーになった方へのワタクシからのお願いは次の通り。

1.攻める時は強気に攻める、突撃は駄目。
2.守るときは、汚いほどに待ち伏せする。

これが良い感じ守れた事と、

3.見つけたら大きな声を出す。(周囲への情報提供)
4.仲間の位置を一人でも良いから確認する。(布陣状況の確認)
5.前線ラインの統一。(誤射の防止、裏取りの防止)

上の3つもしっかりと出来たと思います。

今後もこういった連携を確りと行い、武器による更なる連携を鍛えたい
と思いました。

目指せ、次大会優勝!!

気が早いかもしれませんが、常日頃からのゲームでも意識するだけで
大きく変わります。

『チームメイトは良きレーダーである』『味方の死角にこそ注意する』

頑張りましょう!!
  

Posted by GA官 at 21:43Comments(0)サバゲ交流戦