2015年10月20日
ゲーム中にやれたら良いね的なもの
今晩は。
本日は前回の記事で焦らしてたやつやります。
実際にやる時は悲しいとき。
そう、『撤退機動』
でも、チームとかでやれれば良い感じにHIT防げるんじゃね?
とか思ったりしてたので書きます。
こんな感じに移動してた時に、

進行方向の物陰から

敵が出てきて撃ち始めました。

こんな時はどうしましょう?
やり方の一例
先頭の人が伏せちゃいます。
⇒被弾面積を減らしましょう。

この時に、先頭に近い順で膝立ちや立射で援護射撃を行いましょう。
伏せてる人の後ろの人が、姿勢を低くして近付きます。

そして、寝てる人の足をペシッペシッと気付いて貰える位に叩きます。
叩かれた先頭の人は、列の外側を回って後方に逃げます。
(中央は味方が撃ち込んでる射線なので、誤射の危険があります。)

先頭の人が下がったら、次はお隣の列で交代します。

そして、タッチされた人は外側に避けて、後方に下がります。

中央で撃ち込んでる人は、先頭で頑張ってる味方に近付き
『もう、十分にやったよ・・・。』と気持ちを込めてポンポンしてあげましょう。
後方に下がる人は、下がりながら弾倉交換を行い
中央での援護射撃に入っていきます。

これを交互に繰り返して、下がります。


これをやるときに重要なのは、
『誰か一人は敵に撃ち込んでいる状況であること』
下がる時間を確保する為に単発を断続的にでも
バースト射撃でも構いません。
『射撃の切れ目が命の切れ目』
そう考えれば、重要さが出てくるかと。
因みに、これを下がる方向ではなく、前に進む方向でやれば
突撃に使えますので、防御⇒攻撃への切替も出来ます。
それっぽく見えるし、是非やってみては?
ではでは~ノシ
本日は前回の記事で焦らしてたやつやります。
実際にやる時は悲しいとき。
そう、『撤退機動』
でも、チームとかでやれれば良い感じにHIT防げるんじゃね?
とか思ったりしてたので書きます。
こんな感じに移動してた時に、

進行方向の物陰から

敵が出てきて撃ち始めました。

こんな時はどうしましょう?
やり方の一例
先頭の人が伏せちゃいます。
⇒被弾面積を減らしましょう。

この時に、先頭に近い順で膝立ちや立射で援護射撃を行いましょう。
伏せてる人の後ろの人が、姿勢を低くして近付きます。

そして、寝てる人の足をペシッペシッと気付いて貰える位に叩きます。
叩かれた先頭の人は、列の外側を回って後方に逃げます。
(中央は味方が撃ち込んでる射線なので、誤射の危険があります。)

先頭の人が下がったら、次はお隣の列で交代します。

そして、タッチされた人は外側に避けて、後方に下がります。

中央で撃ち込んでる人は、先頭で頑張ってる味方に近付き
『もう、十分にやったよ・・・。』と気持ちを込めてポンポンしてあげましょう。
後方に下がる人は、下がりながら弾倉交換を行い
中央での援護射撃に入っていきます。

これを交互に繰り返して、下がります。


これをやるときに重要なのは、
『誰か一人は敵に撃ち込んでいる状況であること』
下がる時間を確保する為に単発を断続的にでも
バースト射撃でも構いません。
『射撃の切れ目が命の切れ目』
そう考えれば、重要さが出てくるかと。
因みに、これを下がる方向ではなく、前に進む方向でやれば
突撃に使えますので、防御⇒攻撃への切替も出来ます。
それっぽく見えるし、是非やってみては?
ではでは~ノシ
2015年10月18日
PFI定例会参加
本日は、昨日の記事で宣言していた通り、
PFI(ペイントボールフィールドいなべ)定例会に
参加してきました。
集合写真

最後のゲームで友好チームのハニトラさんが
フラッグゲットされたので良かったです。
終わり。
とかいったら怒るよね?(特におにーちゃん)
ちゃんと写真上げます。
セーフティ



ゲーム中は、キャッキャウフフしてたので撮れてません;;
MFT(ヘリなんて置いているわけないので、軽バンで勘弁して下さい)

サタデーナイトフィーバー

前回からのバージョンUP、3階立て

おふざけMARSOC(懐かしのNOVAのCMソングを思い出して下さい)
テンテテンテテンテテン♪

テンテテンテテンテテン♪

テンテテンテテンテテン♪

テンテ?♪

テンテテンテテンテテン♪

テンッ♪

テン!!

〆は、今週の武器商人『指名は写真でお選び頂けます』

明日以降に、軽く撮った戦闘機動のやつ上げます。
大人しく待ってろ!!(toおにーちゃん)
ではではノシ
PFI(ペイントボールフィールドいなべ)定例会に
参加してきました。
集合写真

最後のゲームで友好チームのハニトラさんが
フラッグゲットされたので良かったです。
終わり。
とかいったら怒るよね?(特におにーちゃん)
ちゃんと写真上げます。
セーフティ



ゲーム中は、キャッキャウフフしてたので撮れてません;;
MFT(ヘリなんて置いているわけないので、軽バンで勘弁して下さい)

サタデーナイトフィーバー

前回からのバージョンUP、3階立て

おふざけMARSOC(懐かしのNOVAのCMソングを思い出して下さい)
テンテテンテテンテテン♪

テンテテンテテンテテン♪

テンテテンテテンテテン♪

テンテ?♪

テンテテンテテンテテン♪

テンッ♪

テン!!

〆は、今週の武器商人『指名は写真でお選び頂けます』

明日以降に、軽く撮った戦闘機動のやつ上げます。
大人しく待ってろ!!(toおにーちゃん)
ではではノシ
2015年10月17日
ATV-TEK ProRider ダストマスク
直前の記事の
と一緒に購入しました。
ATV-TEK ProRider ダストマスク

Sealsという
海の男ですけど、どこからでもお邪魔します。
がモットーの変な方々が使ってますね。
MARSOCで使っているかは知りませんが、
インドアフィールドでフェイスマスク代わりに使いたいので購入。
一番良いのは、金属製のフェイスガードです。
プラは割れます。布は破れます。
でも、銃への頬付けが出来ないんです!!
ちゃんと狙わないと嫌なんです!!
バラ撒きは嫌なんです!!
私と会った方はご存知だと思いますが、
私の片方の前歯は欠けています。
サバゲで近距離で撃たれたからです。
後悔したくない方は、確りと顔面保護をお願い致します。
とまぁ、興奮したところで着用してみました。

鼻の部分に金属製?のインサートが入っていますので、
自分の形に合うようにギュギュっと押して整形します。
フーフーと中で息を吐いても着けてた眼鏡は曇りませんでした。
これは期待大!!
10/18のイナベにこれも付けていく予定です。
楽しみだなぁ~
ではではノシ
と一緒に購入しました。
ATV-TEK ProRider ダストマスク

Sealsという
海の男ですけど、どこからでもお邪魔します。
がモットーの
MARSOCで使っているかは知りませんが、
インドアフィールドでフェイスマスク代わりに使いたいので購入。
一番良いのは、金属製のフェイスガードです。
プラは割れます。布は破れます。
でも、銃への頬付けが出来ないんです!!
ちゃんと狙わないと嫌なんです!!
バラ撒きは嫌なんです!!
私と会った方はご存知だと思いますが、
私の片方の前歯は欠けています。
サバゲで近距離で撃たれたからです。
後悔したくない方は、確りと顔面保護をお願い致します。
とまぁ、興奮したところで着用してみました。

鼻の部分に金属製?のインサートが入っていますので、
自分の形に合うようにギュギュっと押して整形します。
フーフーと中で息を吐いても着けてた眼鏡は曇りませんでした。
これは期待大!!
10/18のイナベにこれも付けていく予定です。
楽しみだなぁ~
ではではノシ
2015年10月17日
Flash Force Industries コンパン コンシャツ woodland
本日はMIL-FREAKSさんからお届け物が来ました。
コチラ

FFI FlashForceIndustries製のコンパン+コンシャツセット(US-XS)です。
モチのロンでwoodlandですが・・・
早速開封

広げてみると、メーカーパッチが付属していました。

勿論、外します!!
今後は、徐々にパッチも購入予定のなので、不要ですね。
そんで着用。(私は身長166cmで、体重65kgです。キャッ!!恥ずかしい!!)


ベルトしなくてもいいんじゃね?っていうくらいのフィット感がありました。
因みにニーパッド(Cryeのパチ)も付属してます。

うん、クッションが薄いね!!
こういう怪我防止の部分は早めに実物にするのがいいですな。
あと、パッケージにこんな記載があります。
『COLD WATER HAND WASH ONLY』
(訳:男だろ?大事なんだろ? 洗濯機なんて使わずに冷水で手洗いしろや、な?)
ふっ、レンジャー訓練で培った忍耐力を使う時が来たようだなぁ・・・。
まぁ、遠慮無く洗濯機に入れますがね。
10/18にイナベ行くので早速着用します。
写真の通り、良い感じのピチピチ感が出ているので
破れないと良いな・・・
ではではノシ
コチラ

FFI FlashForceIndustries製のコンパン+コンシャツセット(US-XS)です。
モチのロンでwoodlandですが・・・
早速開封

広げてみると、メーカーパッチが付属していました。

勿論、外します!!
今後は、徐々にパッチも購入予定のなので、不要ですね。
そんで着用。(私は身長166cmで、体重65kgです。キャッ!!恥ずかしい!!)


ベルトしなくてもいいんじゃね?っていうくらいのフィット感がありました。
因みにニーパッド(Cryeのパチ)も付属してます。

うん、クッションが薄いね!!
こういう怪我防止の部分は早めに実物にするのがいいですな。
あと、パッケージにこんな記載があります。
『COLD WATER HAND WASH ONLY』
(訳:男だろ?大事なんだろ? 洗濯機なんて使わずに冷水で手洗いしろや、な?)
ふっ、レンジャー訓練で培った忍耐力を使う時が来たようだなぁ・・・。
まぁ、遠慮無く洗濯機に入れますがね。
10/18にイナベ行くので早速着用します。
写真の通り、良い感じのピチピチ感が出ているので
破れないと良いな・・・
ではではノシ
2015年10月04日
HQ定例会参戦
今晩は、GA官でっす。
この変な色のガーミンはな~んだ?

今日のことを子供の作文風に書きます。
それぐらいのテンションしか有りません。
きょうは、ぎふけんのHQ(へっどくお~た~)に
あそびにいきました。
いろんなおに~ちゃんやおね~ちゃんが
たのしそうにあそんでいました。
ぼくもがんばって、はしったり、うったりしましたが、
なかなかうまくあてれませんでした。
おに~ちゃんから、もっとがんばればうまくなれるよ。って
いってもらえて、うれしかったです。
べつのおに~ちゃんは、おんなのひとにてがみを
おくるのにいそがしそうでした。

べつのおに~ちゃんは、くろばっくるが~と
なにかにとりつかれたようにいっていました。

かえるときのだれもいないふぃ~るどが、
かなしくかんじました。

つぎにあそびにくるときは、おに~ちゃんがいっていた
「かたいひと」っていうひとにであわないといいなぁ~。
PS.
GA官って名前のへんなひとは、動かないじせだいっていう銃に
「○○がっ!!」ともんくをいってハンドガンをつかっていました。
どうしちゃったのかなぁ?
ではでは~ノシ
この変な色のガーミンはな~んだ?

今日のことを子供の作文風に書きます。
それぐらいのテンションしか有りません。
きょうは、ぎふけんのHQ(へっどくお~た~)に
あそびにいきました。
いろんなおに~ちゃんやおね~ちゃんが
たのしそうにあそんでいました。
ぼくもがんばって、はしったり、うったりしましたが、
なかなかうまくあてれませんでした。
おに~ちゃんから、もっとがんばればうまくなれるよ。って
いってもらえて、うれしかったです。
べつのおに~ちゃんは、おんなのひとにてがみを
おくるのにいそがしそうでした。

べつのおに~ちゃんは、くろばっくるが~と
なにかにとりつかれたようにいっていました。

かえるときのだれもいないふぃ~るどが、
かなしくかんじました。

つぎにあそびにくるときは、おに~ちゃんがいっていた
「かたいひと」っていうひとにであわないといいなぁ~。
PS.
GA官って名前のへんなひとは、動かないじせだいっていう銃に
「○○がっ!!」ともんくをいってハンドガンをつかっていました。
どうしちゃったのかなぁ?
ではでは~ノシ