2016年05月01日
CryePrecision COMBAT KNEEPAD Khaki
今日は、GA官でっす。
今日のネタはコイツ。

CryePrecision COMBAT KNEEPAD(Khaki)
「頬擦りしたいと思わせる、貴方の膝を守りたい」
というCMでお馴染みですね。(真顔)
ビニール袋に説明書と一緒に入ってます。

洗い方とか書いてないので、剣道の防具の様に
香しいかほりが付いてしまうんでしょうな・・・
それはさておき、比較するのはFFiのコンパン・コンシャツSETに付属のやつです。
全景

左側のボロボロなのがレプ
コンシャツ購入が去年の10月17日だったので、約半年。
もった方なのかな?
裏

ココでもう違いがありますね。
レプはガードを縫い付けているように見せているだけです。
ガードの形に黒い糸で塗ってありました。
実は、正面から見える糸がそのままガードごと貫通。
つまり剥がれにくいということですな。
側面というか、コンパンとくっ付くベロクロ部分


レプは細長いベロクロが両面テープでくっ付いてます。
実は円形のベロクロが接着剤の様なもので付いてます。
どっちが接着力が強いか?なんて簡単ですね。
最後はクッション材の厚さ


レプは指で挟むと驚く位にペラペラです。(特に先端部)
実は、先端部でさえ5mm以上の厚みがあります。
比較としてはこんな感じですが、
値段も税抜きで¥6980程度とお安いので怪我防止のためにも
実物を使用した方が良いのでは?と思います。
購入予定者の参考になれば幸いです。
ではでは~ノシ
今日のネタはコイツ。

CryePrecision COMBAT KNEEPAD(Khaki)
「頬擦りしたいと思わせる、貴方の膝を守りたい」
というCMでお馴染みですね。(真顔)
ビニール袋に説明書と一緒に入ってます。

洗い方とか書いてないので、剣道の防具の様に
香しいかほりが付いてしまうんでしょうな・・・
それはさておき、比較するのはFFiのコンパン・コンシャツSETに付属のやつです。
全景

左側のボロボロなのがレプ
コンシャツ購入が去年の10月17日だったので、約半年。
もった方なのかな?
裏

ココでもう違いがありますね。
レプはガードを縫い付けているように見せているだけです。
ガードの形に黒い糸で塗ってありました。
実は、正面から見える糸がそのままガードごと貫通。
つまり剥がれにくいということですな。
側面というか、コンパンとくっ付くベロクロ部分


レプは細長いベロクロが両面テープでくっ付いてます。
実は円形のベロクロが接着剤の様なもので付いてます。
どっちが接着力が強いか?なんて簡単ですね。
最後はクッション材の厚さ


レプは指で挟むと驚く位にペラペラです。(特に先端部)
実は、先端部でさえ5mm以上の厚みがあります。
比較としてはこんな感じですが、
値段も税抜きで¥6980程度とお安いので怪我防止のためにも
実物を使用した方が良いのでは?と思います。
購入予定者の参考になれば幸いです。
ではでは~ノシ