2016年05月09日
下車戦闘(例1)
今晩は、GA官でっす。
GWの5連サバゲも終了しホッとしてますので、
インターバルを利用して色んな記事挙げていきます。
まぁ、あれですよ。
ネタはあれど編集が面倒臭い
ってやつ(あっ、オイ!何をするry・・・)
私生活の忙しさ故、記事を書く時間がなくて・・・
それはさておき、兵科問わず輸送に活躍するトラック。
勿論米軍でもバンバン使ってます。
安全性優先で装甲車だろ?っていう方もいらっしゃいますが、
グレーなゾーンに行くかもしれないのに
USA!!USA!!な車両ではダメな訳で・・・
まぁ、トラックの荷台に乗っていたら戦闘になったなんて
中東当たりの自称一神教国家に対して行動する場合、
良くありそうな話なんで書いてみましょう。
用意するのは、極東国家独自規格劣悪環境走破車両であるKトラ。

こんな身を乗り出してちゃバレバレですが、撮影用なんで。
攻撃された場合や目標地点に到着した場合、
荷台の人間か助手席の人間が口頭もしくは車体を叩き教えます。
今回は襲撃という想定なので、襲撃された側はさっさと撃ち返しましょう。

運転手や助手席は、襲撃側ではない方のドアを開けて車外へ。
タイヤの影に足が隠れる所に降りて下さい。
足撃たれて、倒れた所で頭を撃たれるという黄金コンボが待ってますよ。
襲撃側は応戦しますが、反対側は陣地確保に向かいます。

撤退時の動きでもそうですが、
射撃が切れないよう援護人員は必ず配置です。
運転席側の人間が移動しますが、援護人員と交代しても可。

車両から離れた隊員は、安全もしくは反転できる陣地を確保し、
今後に備えます。
全員が移動後、弾倉交換などの準備を整え

反撃します。

チンタラ時間掛けると、
唯々弾を浪費し、
反撃も脱出も出来ない最悪な状態となります。
兵士の携行弾数は200発程度。
秒間1発なんて言うとゆっくりな射撃に感じますが、
それでも200秒=3分20秒しか射撃出来ません。
タクトレ風の鬼連射なんてやった日にはもう・・・
ですから、動作を早くし、時間を短くする必要があるのです。
訓練を行い、体で覚える。
速さと滑らかさを備える。
無駄撃ちをせず牽制射撃をする。
(敵が隠れてる遮蔽物にしっかり命中させる)
他の隊員と連携を確実にする。
というように、注意する点は一杯あります。
繰り返し暇潰しも兼ねて頑張りましょう。
また、時間があれば別のやつを上げます。
ではでは~ノシ
GWの5連サバゲも終了しホッとしてますので、
インターバルを利用して色んな記事挙げていきます。
まぁ、あれですよ。
ネタはあれど編集が面倒臭い
ってやつ(あっ、オイ!何をするry・・・)
私生活の忙しさ故、記事を書く時間がなくて・・・
それはさておき、兵科問わず輸送に活躍するトラック。
勿論米軍でもバンバン使ってます。
安全性優先で装甲車だろ?っていう方もいらっしゃいますが、
グレーなゾーンに行くかもしれないのに
USA!!USA!!な車両ではダメな訳で・・・
まぁ、トラックの荷台に乗っていたら戦闘になったなんて
中東当たりの自称一神教国家に対して行動する場合、
良くありそうな話なんで書いてみましょう。
用意するのは、極東国家独自規格劣悪環境走破車両であるKトラ。

こんな身を乗り出してちゃバレバレですが、撮影用なんで。
攻撃された場合や目標地点に到着した場合、
荷台の人間か助手席の人間が口頭もしくは車体を叩き教えます。
今回は襲撃という想定なので、襲撃された側はさっさと撃ち返しましょう。

運転手や助手席は、襲撃側ではない方のドアを開けて車外へ。
タイヤの影に足が隠れる所に降りて下さい。
足撃たれて、倒れた所で頭を撃たれるという黄金コンボが待ってますよ。
襲撃側は応戦しますが、反対側は陣地確保に向かいます。

撤退時の動きでもそうですが、
射撃が切れないよう援護人員は必ず配置です。
運転席側の人間が移動しますが、援護人員と交代しても可。

車両から離れた隊員は、安全もしくは反転できる陣地を確保し、
今後に備えます。
全員が移動後、弾倉交換などの準備を整え

反撃します。

チンタラ時間掛けると、
唯々弾を浪費し、
反撃も脱出も出来ない最悪な状態となります。
兵士の携行弾数は200発程度。
秒間1発なんて言うとゆっくりな射撃に感じますが、
それでも200秒=3分20秒しか射撃出来ません。
タクトレ風の鬼連射なんてやった日にはもう・・・
ですから、動作を早くし、時間を短くする必要があるのです。
訓練を行い、体で覚える。
速さと滑らかさを備える。
無駄撃ちをせず牽制射撃をする。
(敵が隠れてる遮蔽物にしっかり命中させる)
他の隊員と連携を確実にする。
というように、注意する点は一杯あります。
繰り返し暇潰しも兼ねて頑張りましょう。
また、時間があれば別のやつを上げます。
ではでは~ノシ