2016年02月21日
いなべで斜面遊び
個別面倒臭いんで纏めて~
カコイイ集合

集合①

いつもの儀式

背景でお分かりの方もいらっしゃるかも知れません。
本日は三重県のペイントボールフィールドいなべに行きました。
今回参加のメンバーが全員GBB持ち込みという
素敵変態集団!!
(いや、GBBマジで面白いですよ?)
黄色チームでしたが、味方の皆様と良い感じに
連携が取れたと自己満足してます。
いつもは最終ゲーム後に撮影とかしているのですが、
季節の関係で日暮れが早く暗いです。
今回はお昼休憩中に写真撮ってきました。
テーマ『山岳・斜面における行動』
まずは索敵

一人くらいは後方警戒しましょうね
(間違えて全員で前向いてました・・・)

斜面を登り切るとき、
エアガンであっても「銃を地面と平行」にして
射線の確保と露出抑制を行いましょう。
さらに、複数の箇所から同時で出始めること。
これは待ち伏せされた際に、相手の狙いを迷わせるためです。

ある程度の高さまで露出出来れば、
ニーリングなどのいつもの構えをとって下さい。

安全ならば後ろへ合図

後続は先頭が射線に入らないようにしつつ登ります。

強襲・急襲でなければ、一度止まってでも安全確認を優先するべきです。

被害が減れば対応策が取れます。全滅は避けましょう。
最後に支援狙撃手と後方警戒員が登ります。

待ち伏せなら支援射撃、安全なら遠方警戒をしましょう。
お互いをカバーして自軍の状況的優位性を確保しましょうね。
あ、あとPC直しました。
参考画像貼る予定の記事は、どっかのタイミングで更新します。
ではでは~ノシ
カコイイ集合

集合①

いつもの儀式

背景でお分かりの方もいらっしゃるかも知れません。
本日は三重県のペイントボールフィールドいなべに行きました。
今回参加のメンバーが全員GBB持ち込みという
素敵変態集団!!
(いや、GBBマジで面白いですよ?)
黄色チームでしたが、味方の皆様と良い感じに
連携が取れたと自己満足してます。
いつもは最終ゲーム後に撮影とかしているのですが、
季節の関係で日暮れが早く暗いです。
今回はお昼休憩中に写真撮ってきました。
テーマ『山岳・斜面における行動』
まずは索敵

一人くらいは後方警戒しましょうね
(間違えて全員で前向いてました・・・)

斜面を登り切るとき、
エアガンであっても「銃を地面と平行」にして
射線の確保と露出抑制を行いましょう。
さらに、複数の箇所から同時で出始めること。
これは待ち伏せされた際に、相手の狙いを迷わせるためです。

ある程度の高さまで露出出来れば、
ニーリングなどのいつもの構えをとって下さい。

安全ならば後ろへ合図

後続は先頭が射線に入らないようにしつつ登ります。

強襲・急襲でなければ、一度止まってでも安全確認を優先するべきです。

被害が減れば対応策が取れます。全滅は避けましょう。
最後に支援狙撃手と後方警戒員が登ります。

待ち伏せなら支援射撃、安全なら遠方警戒をしましょう。
お互いをカバーして自軍の状況的優位性を確保しましょうね。
あ、あとPC直しました。
参考画像貼る予定の記事は、どっかのタイミングで更新します。
ではでは~ノシ